昨今、二世帯住宅のお宅も多くなりました。完全分離型と部分共有型とニーズに合った作りがありますが、完全分離型ともなると上下階に浴室があります。
二階の浴室ともなると排水対策も徹底され、万が一浴槽の水がこぼれ出すと上下階ともども水浸しになる事を防止策するために浴室ドアの仕切りにも排水口があるタイプのユニットバスもあります。
ドアしきりに排水口がある事で浴槽から溢れた水は浴室内から浴室外に漏れ出さないよう最終の水切り場所となります。各メーカー浴室事情も様々な対策がとられていますね。
しかし思わぬことで二階のお風呂の排水が階下へと漏水することがあります。
写真は二階浴槽を下(一階の天井裏)から写したものです。木材が濡れているのが解ります。
結果的に漏水の原因は排水口のつまりでした。浴槽排水口が長年の水垢や髪の毛などでつまり、排水が逆流した結果階下漏水を起こしてしまいました。通常排水の逆流を抑えるためにもユニットバスには逆止弁などが設備されているのですが、年式と共に劣化や、ユニットバスの種類によっては逆止弁が付いていないものもあります。
今回の原因箇所、浴槽の排水口は普段あまり見ることがない浴槽のカバー(エプロン)を開けるとはじめて見える場所です。ましてやそんな所に排水口があるなんて知らない方も多いでしょう(タイプによって異なります)。
水漏れは必ずしも機器が故障して起こる訳ではなく、つまりが原因で溢れかえった水が漏れ出すといったケースもあるという事例でした。
これから年末の大掃除もをするお宅も増えてきます。普段お掃除をしない所まで手を付けるために、ほこりなども多く出ると思います。そのほこりが原因で配管がつまるという事もよくある事です。
・急に水が流れなくなった。
・天井から水が漏れている。
・異臭がする
こんな時は排水管のつまりが考えられます。お気軽にご相談ください!
まずはお気軽にお電話ください。 水回りのトラブルの点検や修理は、 三河水道メンテナンスにお任せください。 三河水道メンテナンス TEL 0120-691-888